活動の様子_その他_

体力づくり講座「富岡ギリギリダンス~はいよろこんで」



 29日(水)の2・3限に、冬の体力づくりの一環として、リズムダンスを中心とした「体力づくり講座」を開催しました。インストラクターは、校区大道福田地内にある「JOYFIT24LITE上越 沼 翔太 様」です。そうです。当校の保護者でもある沼さんです。
 音楽に合わせながら、身体を動かす楽しさを感じたり、多様な動きをすることで体力アップしたりすることを目指しました。
 昨年度、流行した「はいよろこんで」を選曲し、エアロビクス的な感じで、1つのダンスを完成させるよう進めていただきました。



 子どもたちは、沼さんの動きに合わせてステップを踏んだり、飛び跳ねたりして、1つ1つ振付を覚えていきました。5つ振付を覚えた後、曲に合わせてダンスをしました。
 沼さんのコーディネートのおかげで、最初の頃、硬かった子どもたちの顔が、みるみるほころび、笑顔になっていきました。
 サビの「ギリギリダンス(8分音符)ギリギリダンス(8分音符)」のところでは、「イェ~イ!」と大きな声で発し、楽しくダンスに取り組む姿が見られました。
 今日は、とても寒い日でしたが、ダンスのおかげで身体も心も温かくなり、寒さを吹き飛ばす2時間となりました。




2025年01月29日