活動の様子_その他_

学校給食運営協議会



 12月10日に学校給食運営協議会を行いました。協議会には、委員である保護者の代表をはじめ、給食業務委託業者(クックライフ)の方々や調理員さん、市の教育委員会の担当者、そして学校側からは栄養士、給食担当職員、管理職が参加しました。
 日頃から安全第一で、栄養バランスのよい給食を調理・提供していただいていることに感謝するととに、今後さらに子どもにとってよりよい給食となるよう情報交換や意見交流を行いました。



 会議の前には、委員の皆様からも実際に子どもたちが給食を食べている様子を見ていただき、その後、給食を試食していただきました。
 給食業務委託業者の方や調理員さんからは、何よりも安全第一ということで、食材のチェックや衛生面に十分気を付けて調理している実態をお聞きしました。保護者の皆様からは、お子さんが毎日献立表を見ながら給食を楽しみにしていることや、家ではなかなか食べられないものも給食だと食べているようでありがたいという話を聞かせていただきました。また、コロナ禍の時と比べて、学級で楽しく会話しながら食べている様子を見られてよかったという声もいただきました。他にも今後につながる貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。



 
 




2024年12月10日