活動の様子_児童会_

読書週間

本に親しむ



 6月24日から30日までの1週間は、読書週間でした。その間、図書委員の5.6年生が1、2、3年生の教室で朝の活動時間に読み聞かせをしたり、しおりをプレゼントしたりしました。1年生の教室では、図書委員が紙芝居の読み聞かせしました。1年生から3年生は、お兄さんお姉さんが読む本に耳を澄ませて聴いていました。



 全校の活動としては、自分がおすすめする本をカードに書いて紹介しました。カードには、本の内容を象徴する場面を絵にかいたり、おもしろいと思う場面などを文で書いたりしました。カードは各教室の廊下に掲示しました。また、お昼の放送でおすすめの本の紹介もしました。
 読書週間をきっかけに、読書の幅をひろげ、ますます本を好きになってほしいと思います。




2024年07月03日