
2月24日(金)に1・2年生で妙高青少年自然の家に行き、雪遊びをしてきました。 まずは、そりをしました。学校のとみ山よりもうんと長い坂を勢いよく滑りました。途中で回転して後ろ向きになってしまったり、そりから滑り落ちてしまったりするハプニングもありましたが、楽しく滑りました。 次に、雪上運動会をしました。1種目目は「高いタワー選手権」です。雪玉やバケツを使って雪を高く積み上げます。チームで作戦を立て、より高いタワーを積み上げました。2種目目は「そりリレー」です。そりに乗った人を2人で引っ張り、リレーをします。じゃんけんに勝ったら近くの、負けたら遠くのポールを回ります。引っ張る人は大変そうでしたが、みんなで大きな声で応援し合い、最後まで頑張りました。 今回は初めて1・2年生で一緒に校外学習へ出掛けました。楽しい思い出がたくさんできました。
|