活動の様子__
3日(金)の5限・6限は、全学級で「生きる」シリーズを活用した授業を行いました。性差別や部落差別、いじめ等の問題について、子どもたちは自分事と捉え差別に憤りながら、どう行動すれば良いのか考えていました。各家庭でも学習をもとに親子で話し合う時間を設けています。偏見や差別、様々な場面での心ない言動をなくすためにも、子どもも大人も学び続けることが大切です。